ハードディスク交換・メモリ増設など







実際のSSD交換作業


・これまで使われてきたハードディスク(機械式のHDD)には一定の寿命があり、数年間使用するうちに書き込みや読み出しに支障が出ることがあります。最悪の場合は正常に動作しなくなり、大切なデータ(文章や写真)が失われる危険があります。

・またHDDは書き込みや読み出しの速度が遅く、パソコンの起動やアプリの起動に長く時間がかかります。さらに、HDDは電力の消費量が多いため、特にノートパソコンの場合バッテリー持続時間が限られてしまいます。

・HDDは一定期間ごとにメンテナンス(エラーチェックやデフラグ)が必要です。

・守谷工房PCサポートでは、HDDを半導体でできたSSD(Solid State Disk)に交換することをお勧めしています。

・SSDは書き込み読み出しの速度が圧倒的に速く(HDDの数倍~数十倍)、パソコンの起動やアプリの起動時間が驚くほど短くなります。

・また機械式ではないため故障率が低く、電力も消費量も少ないのでバッテリー持続時間が長くなります。

・元のHDDから新しいSSDへデータ(文章や写真)の移行作業も行います。個人情報を扱うのでお客様の了解のもと慎重に作業します。

・作業費用とは別にSSDの購入費用がかかります(記憶容量により金額が異なります)。

・その他部品(メモリなど)の取り付け・設定(別途お見積り)。

交換作業費用 ¥3,000~
データ移行作業費用 ¥3,500~
SSD費用

¥5,000~
(記憶容量や性能により異なります)

出張にともなう基本費用

¥1,000(守谷市、つくばみらい市)
¥2,000(取手市、つくば市など)
その他の地域はご相談下さい。


お問い合わせ・ご相談・ご依頼